ワイヤレスプレゼンテーションまるわかりサイト » ワイヤレスプレゼンテーションに関わるQ&A

ワイヤレスプレゼンテーションに関わるQ&A

公開日:|更新日:

ワイヤレスプレゼンテーションにどんなメリットがあり、導入時に注意すべき点は何でしょうか。項目ごとに紹介します。

そもそもワイヤレスプレゼンテーションとは?

ワイヤレスプレゼンテーションは、会議参加者がワイヤレスで接続するシステムです。発表者が交代する際もケーブルを挿し替える必要はなく、複数の人の同時プレゼンも可能です。

設置・接続方法は?

ワイヤレスでも難しい操作は必要ありません。送信機がある機種では、送信機をパソコンに挿すだけで接続可能。送信機がない機種では、IPアドレスを入力すればすぐ接続します。

繋がらない・音が出ないときは?

送信機のボタンを押しても映像が出ない場合、接続状態が原因であることがほとんど。設定変更が必要でも、難しい操作は必要ありません。電源がつながっていない“うっかり”にも注意。

社外に情報が漏れることはない?

機密性の高い情報も扱うワイヤレスプレゼンテーションは、高いセキュリティが確保されています。電波は高い暗号技術で保護され、セキュリティ技術はアップデートされています。

低価格帯の機材を選んでもいい?

ビジネス・オフィス向けの商品は、決して安くはありません。ネットには手頃な価格のコンシューマー向け商品が出ていますが、セキュリティ面が劣ります。やはりビジネス向けを選ぶべき。

ツールを選ぶ基準は?

多くの機種から最適なものを選ぶには、まず「求める機能があるか」を検討しましょう。送信機の有無や、同時接続人数なども大事な要素。無料トライアルができると安心です。

代理店の選び方は?

代理店を通して導入する商品の場合、代理店選びも大事になります。ホームページや担当者の話から、代理店の実力や熱意を見極めましょう。技術力があれば安心して任せられます。

無料トライアルのある
ワイヤレスプレゼンテーション
ツール3選

会議を無線化し、効率よくしてくれる「ワイヤレスプレゼンテーション」。国内の主な製品のうち、トライアル期間を設けていて実際の使用感を事前に確認できる3つのツールをご紹介します(2020年12月調査時点)。

横スライド
できます
業界シェア大手
クリックシェア
無料トライアル30
人数・コンテンツ制限なし
ソルスティス
無料トライアル30
お試し導入向け
Simple Cast
無料トライアル14
必要なハード数
?
受信機
送信機×2
1台 受信機
送信機×2
同時共有の
最大人数
?
64名 無制限 4名
同時共有の
コンテンツ数
?
8画面 無制限 記載なし
離れた部屋との
画面共有
?
記載なし 記載なし
画面レイアウトの
変更
?
記載なし 記載なし
ポインター機能の
有無
?
記載なし 記載なし

クリックシェアを
もっと詳しく見る

ソルスティスを
もっと詳しく見る

Simple Castを
もっと詳しく見る