ワイヤレスプレゼンテーションまるわかりサイト » 国内のワイヤレスプレゼンツール一覧 » QuattroPod

QuattroPod

公開日: |更新日:

QuattroPodは、ワンクリックでモバイル端末の画面を表示することが可能です。ここではQuattroPodの主な特徴を紹介します。

QuattroPodの特徴

高精細画質でのワイヤレス投影を実現

QuattroPod Standard送信機は、DCI 4K(4096×2160)24fps、4K UHDTV(3840×2160)30fpsに対応しています。また、QuattroPod Mini送信機は、フルHD(1920×1080)60fpsに対応しており、高精細画質での画面ミラーリングが可能です。PC、タブレット、スマートフォンなどの端末に送信機を差し込めば、専用アプリやドライバのインストールは不要となり、プラグアンドプレイですぐに画面ミラーリングができます。また、最大4台までの画面の同時表示が可能です。端末のOSが、Windows10またはUbuntu Lts 20.04であれば、ViewSonic社のマルチタッチディスプレイTD2421を使用すると、タッチパネル機能が動作します。

そのほかに、送信機にコントロール機能のある「ホスト」と「ゲスト」を設定することで、ホスト側からディスプレイに投影できる端末の制御が可能です。

COMPUTEX TAIPEI 2019で「Best Choice Award」に選出

「Best Choice Award(世界規模のICT製品見本市であるCOMPUTEX TAIPEI 2019で、その年の出展者が応募できる)」は、機能性、革新性、市場潜在性を主な判断基準としているアワードであり、本製品が選出されました。

QuattroPodの導入事例

QuattroPodの導入事例は、Web上にありませんでした。

QuattroPodの国内代理店一覧

代理店:アミュレット株式会社

代理店:エー・リンク株式会社

代理店:松田通商株式会社

QuattroPodの詳細情報

対応OS iOS 10以降、Android 5以降、Windows 8.1/10、macOS 10.12以降、Chrome OS
ビデオ出力‎ HDMI 1.4
電源入力 5V/2A‎
保証 2年間のセンドバック保証
無料トライアルのある
ワイヤレスプレゼンテーション
ツール3選

会議を無線化し、効率よくしてくれる「ワイヤレスプレゼンテーション」。国内の主な製品のうち、トライアル期間を設けていて実際の使用感を事前に確認できる3つのツールをご紹介します(2020年12月調査時点)。

横スライド
できます
業界シェア大手
クリックシェア
無料トライアル30
人数・コンテンツ制限なし
ソルスティス
無料トライアル30
お試し導入向け
Simple Cast
無料トライアル14
必要なハード数
?
受信機
送信機×2
1台 受信機
送信機×2
同時共有の
最大人数
?
64名 無制限 4名
同時共有の
コンテンツ数
?
8画面 無制限 記載なし
離れた部屋との
画面共有
?
記載なし 記載なし
画面レイアウトの
変更
?
記載なし 記載なし
ポインター機能の
有無
?
記載なし 記載なし

クリックシェアを
もっと詳しく見る

ソルスティスを
もっと詳しく見る

Simple Castを
もっと詳しく見る