ワイヤレスプレゼンテーションまるわかりサイト » 国内のワイヤレスプレゼンツール一覧 » Mersive Solstice

Mersive Solstice

公開日: |更新日:

人数・表示数に制限のないコンテンツ共有が特徴であるMersiveのワイヤレスプレゼンツール「Solstice」。その特徴や使用事例、製品情報などをご紹介します。

Mersive Solsticeの特徴

容量無制限のコンテンツ共有

Mersive Solsticeはユーザー制限を設けておらず、容量無制限のコンテンツを提供しています。デバイス画面のストリーミング、ビデオの共有、個々のアプリケーションウィンドウの投稿、Webコンテンツの表示などがスムーズに行えるため、会議中のストレスを実現します。

直感性に優れた使いやすいアプリ

Mersive Solsticeはアプリを提供しています。すべてのデバイスに対応しているのはもちろん、直感性に優れているので、使いやすいのが大きな魅力でしょう。

安全なコラボレーション

Solstice Podのデュアルネットワークモードは、2つの異なるWiFi/イーサネットネットワーク上のユーザー間の安全なコラボレーションをサポート。2つのネットワークインターフェースカードは完全に独立しているため、安全なコラボレーションを実現します。

Mersive Solsticeのユーザー例

Mersive Solsticeの使用事例

引用元:Mersive Solstice(https://www.mersive.com/jp/solstice-5-3/)

Mersive Solsticeの国内代理店一覧

会社名 株式会社 メディアプラス
所在地 東京都千代田区飯田橋3-11-6 清水書院サービス第2ビル 7F
お問い合わせ先 03-3237-9003

Mersive Solsticeの詳細情報

製品名 Solstice Pod Gen3,SGE Enterprise
型番 SP-8100-E1
オペレーティングシステム Windows/Mac/Android/iOS
1台のSolstice Podへの同時アクセスユーザ数 4(Unlimited Enterprise,SP-8000-E1は無制限)
サイズ 184.2mm×86.2mm×26.3mm
重量 約340g
プロセッサ Qualcomm Snapdragon™ 820、quadcore Kryo™ CPU
グラフィックプロセッサ Adreno™ 530
インターナルストレージ 4GB RAM、16GB eMMC Flash Storage
イーサネット RJ45 Gigabit
ワイヤレス デュアルバンド、802.11ac2×2MIMO
ストリーミングビデオサポート 4K(4096×2160)、 Full HD (1920×1080)、HD(1280×720)
出力 オーディオ付きHDMI1用HDMI 2.0(8チャンネル7.1サラウンドサウンド)、
オーディオ付きHDMI2用HDMI 1.4(8チャンネル7.1サラウンドサウンド)、ステレオ出力
入力 HDMI 1.4b
I/O USB 3.0×2、USB C×1(将来対応)
動作温度 0℃ ~50℃
電源入力 PoE + または DC12V@2A
別売オプション Solstice Pod電源用ACアダプタ(型番SP-8301-E)、3ft(91cm)HDMIケーブル(型番SP-8302-E)
製品保証 1年
無料トライアルのある
ワイヤレスプレゼンテーション
ツール3選

会議を無線化し、効率よくしてくれる「ワイヤレスプレゼンテーション」。国内の主な製品のうち、トライアル期間を設けていて実際の使用感を事前に確認できる3つのツールをご紹介します(2020年12月調査時点)。

横スライド
できます
業界シェア大手
クリックシェア
無料トライアル30
人数・コンテンツ制限なし
ソルスティス
無料トライアル30
お試し導入向け
Simple Cast
無料トライアル14
必要なハード数
?
受信機
送信機×2
1台 受信機
送信機×2
同時共有の
最大人数
?
64名 無制限 4名
同時共有の
コンテンツ数
?
8画面 無制限 記載なし
離れた部屋との
画面共有
?
記載なし 記載なし
画面レイアウトの
変更
?
記載なし 記載なし
ポインター機能の
有無
?
記載なし 記載なし

クリックシェアを
もっと詳しく見る

ソルスティスを
もっと詳しく見る

Simple Castを
もっと詳しく見る